ライラの冒険
ライラの冒険
これ 内容はどうであれ オックスフォードが最初の舞台で そのままの町並みがでている!と聞いたので みたかった。ありがと。Iさん!
うーーん オックスフォード 懐かしい。かれこれ17年前じゃんね 本当にのんびりした毎日をおくっていたもんだ。
皆で歩いた町並みそのまんまなんだもの。
いやいや 本当に 今 行ってもそのまま あの石畳があるんだろうと思うと また 行きたくなっちゃった。
さて 内容は とても CGの美しい 迫力のある映画でした。
家で パソコンでイヤホンつけて みるのには 物足りない。やっぱ 大スクリーンでみたい イオレク(白熊)!
結構 ハマった。
で この世界には 守護精霊とよばれる 動物などの形をした生き物が 人間のすぐそばに ひっついて歩いている。会話もできる。それを 映画では ダイモンと呼んでいるのだが なんとHP上で自分のダイモンを 調べようコーナーがあって 早速20の質問に答えた。
まず いっておくけど
この映画にでてくる
ニコールキッドマンのダイモン→→黄金の猿
かっちょいいですね。
アスリエル卿のダイモン→→ユキヒョウ
かっちょいいですねー。
だから 私も期待していた。
じゃーーーーん
ミツバチ!
私の守護精霊って 虫なん?ちよっと オオヤマネコとか ライオンとか くじゃくとかあるでしょうよ。
実際 ダイモンチエックには 約30種類のダイモンり種類があるのだけれどね。
悔しいから 家族もチェェェックよ。
まず 父。
じゃゃーん。ミツバチ。一緒やん。
で 母。
もう あなたのダイモンは?って ぼんやり かすんだところから ゆったり どっしりやってきた。
トラ!
かっちょいーーーー!
つまり トラと 2匹のハチ一家。
ぜひ 皆さんもやってみて 教えて!
| 固定リンク
コメント
早速やったよん。k君なんとユキヒョウ(≧∇≦)超格好いいらしいので、ぜひライラの冒険観てみますね。
投稿: どれみ | 2008年10月10日 (金) 11時30分
>どれみちゃん
ゆきひょう 映画上でめちゃかっこいいのよ。ぜひ見て。
姉はてんとう虫、私はハチ、どれちゃんは 蝶、、、、むしむし三姉妹だよ。
投稿: たららん | 2008年10月10日 (金) 18時56分
早速、試してきたら、ライオンでした。
これって、出てくるの?
週末、DVD借りてみてみようかしら。
投稿: あい | 2008年10月11日 (土) 09時59分
>あいさま
王様ライオンだなんて 恐れ多い、、、、ははぁぁーという感じよー。ハチが ぶんぶん飛び回っても ピシッと手でおとされるんでしょうねー
子供も 楽しめるよ おすすめ。
ライオンはでてこないと思うけれど。
投稿: たららん | 2008年10月11日 (土) 20時40分