まずは 観光 ブリュッセル
ブリュッセルミディ駅に着いて早速 チケット買いに地下にもぐりましたよ。
気分はうきうきのメトロはん
ママがしっかり買ってくれるかな?とみているとこ
でここの自販機では なんとコインのみで1日フリーチケット三枚は買えませんでして 窓口にいって
「3人 一日チケットがかいたいんですけれど」
っとフランス語でいってみたら 今回は通じたぜい いえい
さあいざ出陣
ホームにつくと目が きらーんと輝く少年
一人でうろうろし始めます
こういうときは すぐ 座ろうとする母と私
同じホームなのに いろんなプレメトロ(半分は地下を通るトラムみたいなの)がやってくるので 間違えないようにのらなくては、、、って そんな心配いらないやん
メトロさん 完璧なナビですもの
ブリュッセルはじめてやんか!
やってきた 素敵なプレメトロ
中はシンプル おしゃれー
またトラム metro関係はいっばいのせるとして いつもの定位置ざんすよ
進行方向 右に立つ
立つのよ 絶対
もう 心うきうきるんるんるん
メトロのナビでやってきました
世界遺産グランプラス
すごーぉ
歴史を肌で感じるとは このことね
朝はやくて 人が少ないけれど 花屋がいろいろならべはじめてました
昼には このように色とりどりの花がならんで 人の目を楽しませてくれます
さて 私の楽しみにしていた タンタンに会いにベルギー漫画博物館に行きますよ
道迷ったんだけれどね
続く
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
すごいわ、すごいわ~~。
たららんさん、
ふらんす語もぺらぺーらなんですね。
しっかりナビ役のメトロ君も素敵☆
うちのお兄さん、今日の夕方に修学旅行から
帰ってきます。
メトロくん、バス出発のとき出迎えにきてくれたんですよ。
やかんを手に持って、先生に手をふっていました。
投稿: のっち | 2010年5月21日 (金) 07時59分
>のっちさん
ペラペラだなんて そんなぁぁ
もう かれこれ6年目になるフランス語なのに これっぽっちかい!本当に中1レベルだよ
もっとペラペラリーンしたい
まっ 毎週 先週おいたままのバックをもっていくんじゃー上達しないわねぇ
修学旅行帰ってきた?
メトロは朝から ちょうど中3のバスが見送れると喜んでました
メトロも宿泊学習で今日かえってきました
カヌーなどしたそうですが 帰りのバスで一人ずつ感想をというとこで 「バスが楽しかったです」
やっぱりか、、、、
投稿: たららん | 2010年5月21日 (金) 19時25分
グランプラス、懐かしい
私達が行った時は、この広場でちょうどイベントが行なわれていて
騎士に扮した人たちが馬で駆けていましたよ。
投稿: 美欧父 | 2010年5月23日 (日) 08時22分
>美欧父さん
いいですねー イベント。
とにかく 各国からの観光客でわいわいでした。
ベルギーはフランス語とドイツ語がまじりあっていて それでもって文化も交じり合ってるなって感じでした。
ブリュージュいいなー。
投稿: たららん | 2010年5月23日 (日) 19時35分